日記
2013 11/13 『湾内 五目釣り(昼釣り)』 ↓ ↓ 『湾内 五目釣り(夜釣り)』 |
|||||
AM 6:30より出船しました。 最近..“昼釣り”調子が悪いですが、出船しました。 朝は北西風?が、やや強く吹いていました。 ポイント到着後、マキエを開始… ![]() なかなかアタリは得られませんでしたが… マキエを継続していると..徐々に魚探に魚影が濃くなりアジが、いい感じで釣れだしました。 今日は、潮と風向きのバランスが悪く..船は横揺れ… “喰わせサビキ”投入していると..ハガツオが… ![]() ハガツオ..相当、美味いはず… 前回の釣行と同様..アジの喰いは止まり… ポイント変更する事に… あちこち魚影を探しながら..クルージング(;一_一) なかなか魚影は見つからず… どうにか魚影を見つけ投錨… 投錨後、1投目で“喰わせサビキ”にHITしたのはニベ… ![]() そしてマメアジとクロムツ… ![]() 小さかったです。 ![]() マメアジをエサにカンパチの子(ネイゴ)も… 2本、釣れました。 ![]() 肝付さんにもネイゴが… ![]() 結構、1.5キロ〜2.0キロくらいのが回遊しているようです。 午後は、ベタ凪に… ![]() あまり釣果も伸びないし..PM 1:00 〜 片付け・帰港しました。 “夜釣り”に期待!! 発電機に燃料補給など済ませ… PM 3:40 〜 出船開始!! ポイント到着後、マキエ開始!! ![]() ![]() 1投目から、アジの魚信が続きました。 中野さん..順調に釣果を伸ばします。 ![]() 3〜6匹、サビキにきちゃう事も(笑) ![]() アジは、順調に釣れ続きました。 “喰わせサビキ”・“泳がせ仕掛け”を投入・・・ 今日、昼釣りから連続で釣行の肝付さんの“喰わせサビキ”にアタリが・・・ ![]() 【昼釣り】では、お目に掛かれなかったブリが… ![]() 夕日が綺麗でしたが..みなさん、黙々とアジ釣りに集中!! ![]() 自分には、ニベが… 7キロ ![]() あとは、ネイゴが1本… 【夜釣り開始】 電気を付け..しばらくすると山口さんの“太刀魚仕掛け”にアタリが… ![]() 立派な太刀魚..4キロ弱… ![]() 続いて..中野さんにも… ![]() 中野さんのも、4キロ弱… ![]() 今夜は、良型の太刀魚が..2本… “泳がせ仕掛け”では、なんか妙なアタリが続きました。 エサのアジは、こんな感じに… ![]() 多分、イカじゃないのかな(;一_一) “泳がせ仕掛け”のエサに..イカが欲しい… “太刀魚仕掛け”の外道では、カマスも… ![]() 久し振りに自分にも太刀魚が… ![]() 続いて..肝付さんにも… ![]() 3.5キロ 立派な太刀魚が… ![]() 今夜は、デカい太刀魚が多かったです。 でも.....夜は、かなり寒い(;一_一) PM 11:00 〜 片付け・帰港しました。 全員、太刀魚をGET!!やっぱ..デカい太刀魚はいいです。 |