日記
2013 5/2 『離島遠征(今シーズン、2回目)』 | |||||
AM 9:00より出船しました。 湾内は、ベタ凪でしたが..硫黄島へ近づくにつれ、ウネリがキツかったです。 前回の遠征で..カンパチの釣果のあったポイントへ… ポイント到着後、マキエ開始!! ![]() ![]() マキエを続けるも..不発… ポイント変更することに(^−^) ![]() なんか釣れそうな雰囲気なんですが… ![]() ![]() ![]() ポイント移動の間は..風景を見ながら… ![]() 続いてのポイントでは… ![]() 釣果が伸び悩み..ポイント変更しました。 もうすぐ夕方に!? 続いてのポイントでは、待望のアタリが小堀さんに… ![]() 「カンパチかなぁ〜」 ![]() ここから..時間的には短かったですがラッシュに突入!! ![]() 小簿さんにもカンパチが(^◇^) ![]() またまた小堀さんにも… ![]() 見事にGET!! ![]() その後は、アタリも途絶え… ポイント変更する事に… ここで【トラブル発生!! 1】 アンカーが根掛かり..船の動力で引っ張り回すと、ロープが切れ… (予備を積んであったので、事なきを得ました) 硫黄島を後に竹島へ… “夕まず目”に、かなりの期待を寄せてましたが..“夕まず目”は撃沈!! なぁ〜んもアタらず(T_T) ポイント変更しようとアンカーを巻き上げようとすると… ここで【トラブル発生!! 2】 【トラブル 1】でローラーに、かなりの負荷を掛けてしまったせいでローラーが故障!! アンカーを手で引っ張りあげる事に… 協力して頂いた方々..「ありがとうございました」 続いてのポイントで..登場したのはサバでした。 短時間だけの入喰いでしたが… 久し振りに、特大のサバが登場しました。 ![]() ![]() サバは、短時間で姿を消し… 小簿さんには、ヒラマサが… ![]() その後は、キンメダイなどなどしか揚がらず(;一_一) AM 2:00 〜 片付け・帰港する事に… AM 5:30頃 高須港へ帰港しました。 ローラーを予備と交換後、湾内にて大物釣りにtryする事に… エサは、もちろん活きたイカ ![]() マキエを開始!! ![]() ベタ凪の湾内で..静かに時は流れ… ![]() 午後、船上で「すき焼き」をしようとすると… ここで【トラブル発生 3】 今度は、発電機が故障(T_T) 「トラブル多すぎです」 「あえなく、すき焼きは断念!! アジも、なかなかアタラなくなり… マキエを続けていると..“泳がせ仕掛け”にアタリが… ![]() その後は、パタッとアタリは途絶えました。 ![]() ![]() PM 17:30 〜 片付け・帰港しました。 |