TOPICS





日記


2019 5/4 『離島遠征(ジギング)』
AM 3:00集合  AM 4:00 〜 出船しました。
真っ暗闇を航行します。自分の予定では朝まず目に合わせてポイントって感じでしたが・・・

予定より遅かったです。
1流し目は、アタリは得られませんでしたが・・・
2流し目からは入喰いモードに突入!!

入喰いでHITするのはブリでしたが・・・
ドンドン釣れるブリをポイっと逃がすメンバーも・・・

なかなか揚がらない待望のカンパチ(^^;) でも・・・
HITしました。

10キロ前後までは採れますが、ラインブレークなどリールが負けないって場面も多々、見られました。  自分を含め、タックルを今一度、見直さなければ..と痛感・・・


その後もラッシュは続きますが、ホントにデカいのは採れなかった中で1発、スゴいのが・・・
ホンアラでした。 自分の見立てで20キロ〜30キロ
 

その後、アタリが途絶えたので..色々、試しました。

皆さん、こうなりゃ最大サイズの1本を採るべく協力的な場面も多々、見られました。
1人の掛けた魚を捕るために仕掛けを回収して船で追いかける場面も・・・

今日は、自分も魚の〆たりで写真少なかったです。
帰港後、写真撮らせて貰いました。


 


今日のビッグ1はホンアラ 20〜30キロでした。



 今月から“救命着”(ライフジャケット)の完全着用です!!

キャビン内だろうと、はずさず..ずっと着けていて欲しいです。

知り合いの遊漁船では、着けてないと『乗船拒否』なんて措置も取ってるようです・・・

ご協力、お願いします!!