日記
あき丸水産では、漁業・遊漁船業・水産物加工・販売をしています。
1人でも多くの人に『あき丸』を知ってもらいたいです。
1人でも多くの人に『あき丸』を知ってもらいたいです。
2025年 1月 | |||||||
1/31 | 湾口 真鯛釣り![]() 帰港後、また次回の出船に備えて燃料積んだり準備を… そして長男と川へ… 山太郎カニを長男と確認に行ってばっかです。。 27日~IRIEに宿泊、頂いてる..お客様にも山太郎カニを… 急遽、パスタを作ることになりまして!(^^)! ![]() 今まで..鍋したり味噌汁だったりしか食べた事なかったので興味ありまして… ![]() カニ + 月日貝も使いました。 ![]() ![]() ウチのチビッ子達も興味津々。。 ![]() すんごい美味しかったです。。 ![]() ![]() |
||||||
1/30 | カンパチ カマの燻製も今日は入荷しました… 在庫が少なくなってたので… 来週は、またある程度..注文分で出ていくかと… 現在の在庫状況は…
少しですが値上げもあります… 燃料高騰などありまして… |
||||||
1/29 | 昨夜、2日分の“シラスウナギ”は朝一で出荷ありまして… 値段も下がったんですが、でも..でも他の人たちの採ってるウナギの量に衝撃受けました。。 1人で数日で400g?500g..正直、凄い。。 自分なんて40g(笑) もっと真面目に頑張らねば(^-^; そして先日の冷凍を掛けた月日貝を確認しまして箱詰め… 「いい感じ!(^^)!」 最初は不慣れでしたが徐々に作業スピードも上がって… 1箱 16枚入り ¥3,500にて販売してます。発送の場合、送料は別途掛かりますが、今のところ好評ですょ‼ 在庫、7箱です… よろしくお願いします。 |
||||||
1/28 | 早朝より隼人方面へ… 今朝は冷えましたぁ~~(^-^; 寒いです。。 桜島にも雪が。。 ![]() そして海は風強く… シケだと“シラスウナギ”頑張ります。 |
||||||
1/27 | 湾口 五目釣り![]() 帰港後、夜は“シラスウナギ”採りに… ![]() 結果は、いい感じでした。。約、2時間?3時間で帰りました。。 |
||||||
1/26 | 湾口へ真鯛釣り..出船予定でしたが風予報により中止。。 でも朝からカーポート貰って解体など..たまには手伝いなどなど… 明日は、湾口へ出船予定です。 夜になってから氷を積んできてないって事に気づきまして(*_*) 氷、積みに古江まで行くも氷の販売機のカードを忘れて取りに帰って、2度も行く始末。。 バカだな… |
||||||
1/25 | AM6:30 ~ 湾口へ… 今日は“鯛ラバ”メインでの出船しました。 風、結構吹いてたりで..苦戦。。 アタリも少ない… ![]() アマダイ....小さい真鯛… ![]() ![]() 他にサバ・ウルメイワㇱなどの釣果… 不本意で粘るも釣果振るわず撃沈。。 PM3:00 ~ 片付け・帰港しました。 |
||||||
1/24 | 朝から私用で出掛けてました。。 午後には帰りまして(*^^*) 明日の出船準備!! 氷積みに行ったり… 明日は湾口へ… 市場の帰りに..イノシシが居て… 道路、横断しようとするもんだから思わず止まっちゃいました。。 ![]() そして月日貝が入荷‼ またフタ開けて..水洗いしまして… 冷凍… ![]() ![]() よろしくお願いします。 そして川で捕ったカニを欲しいってトコにあげようと川でカニカゴあげると盗まれましたわ。。 まだ結構な量が入ってたんですけどね。。 長男もガッカリ(*_*; |
||||||
1/23 | 朝から私用で出掛けてました。 午前中で高須に戻って… 昨日の夕方の続き… 山太郎カニを..今夜、食べる為に…そしていつもお世話になってる方々にお裾分けなど。。 明日も、お裾分けします… 楽しみにしてた長男に..取り合えず… ![]() 「美味い!」と食べてました。 ![]() 昔、自分が長男くらいの頃だったかな? 親父が鍋とかして食べてたってのを思い出して子供達にも知ってて欲しいなぁ~~思って… カゴ入れたんですが..こんなに成功するとは… |
||||||
1/22 | 湾口 鯛ラバ![]() 帰港後、次回の出船に備えて燃料積んだり… 長男が手伝ってくれました。 そして「パパ、カニのカゴを確認に行こう?」って事で正直、期待は全くなし。。 でも長男と確認に… すると… めちゃくちゃ入ってまして… ![]() 長男と2人でテンション爆上がり… 上海ガニ… 山太郎カニ… ツガニ…なんて呼ばれるヤツラがカゴにめっちゃ入ってました。 取り合えず、明日の夜に食べてみます。。 |
||||||
1/21 | AM7:00 ~ 出船しました。 ポイント決めて..しばらくはマキエタイム。。 いつもと違って魚探の反応は良くなかったです。 取り合えず..撒き餌してみて様子を見ることにしました。 しばらくマキエ続けてるとアジポツポツっと… たまぁ~にサバ..小さいですけど… そして“喰わせサビキ”入れてアタリを待ってるとブリ・ハマチだと思いますがバラシが2回… 釣れなきゃ意味なしですけどね(^-^; 他にマトウダイ… ![]() 真鯛は2枚のみ。。アジは良型も目立ちました。 ![]() PM1:30 ~ 片付け・帰港しました。 |
||||||
1/20 | 朝から船へ… 明日から出船しますので色々と準備を… 氷、積んだり… キャビン内、掃除機掛けたり(*_*)機関場にも掃除機掛けましたわ。 長らく、船も動かしてないなぁー。。 明日は、湾内・明後日は湾口です。 |
||||||
1/19 ・ 1/18 ・ 1/17 |
東京・横浜へ…![]() |
||||||
1/16 | 昨日の昼間、急遽..宿泊予約が入りまして。。 今月、ガラガラなので良かったです。 もっと宿泊施設の方が稼働してくれれば(*^^*) 鹿屋市 高須町 IRIE そして明日から鹿屋を離れるので..出る前に今日は準備を… 21日 ~ 出船再開します。 |
||||||
1/15 ・ 1/14 |
2日とも早朝より加治木方面へ… ・高須から高速で国分までってプラン ・高須から海岸線を通って国分までってプラン どっちが早く着くのか?と思って2日、使って試してみました。。 結果は、どっちも大差なく大体、同じくらいでしたが… どちらも時間帯によって所用時間は変わるって感じでした。 もちろん距離が長ければ高速の方が早いですが… |
||||||
1/13 | 朝から男子チームは次回の出船の為のマキエ混ぜを… 砂遊びの延長なのか楽しそう。。 ただアミとパン粉を混ぜるだけなんですが、結構..重要です。。 冬場は溶けるのに時間も掛かりますし… 混ぜて冷凍だと解凍早いですし!(^^)! ![]() ちょっとした事なんですけど、そういう事が大事。。 そして昨日の夜から4歳の次男が「明日は焼肉パーティーする!」なんて言い出したもので(;^ω^) 冷凍庫の食材で昼はBBQを… |
||||||
1/12 | 昨夜は、新年会に出席頂いたりと有難うございました。 チャマルの鍋、美味かったですねぇ~~‼ そして今日は二日酔い… 朝から「味噌汁、飲みたくないけ?」言い出しまして… 取り合えず町内の『かどや食堂』に電話しまして… 即、OK貰いまして… ![]() ![]() 二日酔い解消の為に食堂へ移動しまして食事を… 二日酔いの体には沁みわたりましたわ… 明日は朝からマキエ混ぜ… 天候は、朝は良いんですが徐々に風が出る予報になりまして… |
||||||
1/11 | |||||||
1/10 | 今日も海は大荒れ… 海がシケてると“シラスウナギ”に期待なんですが禁漁期間で休みです。 明日は少人数ですが、新年会も予定しています。『チャマル、食べる会』 県内外から集まって貰うので、民宿も準備を… そして先日、新たな料金設定・特典・割引などについて… 利用金額も上がってきてますので新たな新サービスを展開しようかと思い立ち… 是非とも利用お願いします。 ![]() ご不明な点などあれば問い合わせください。 |
||||||
1/9 ・ 1/8 ・ 1/7 |
3日間、夜は『シラスウナギ』採りで川に… 揚がる時にはスゴいんですけど… 日中は、国分方面へ出掛けてたり!(^^)! 11日は、湾口へ出船予定です。 |
||||||
1/6 | 昨日のスーパー凪状態がウソみたいに今日は朝から徐々に風が強く吹き始め… 朝から長女と漁協で支払いなどなど… 燃油の価格も、また値上がりしてたり… 今月、中旬以降は湾口で真鯛釣り・タイラバでの出船も始まるかと。。 料金の方も、また改定ですかね… 燃油、上がってエサ類..ボイル・沖アミも値上げになってますし… 料金設定や支払い方法を改定なるかと思います。 詳しくは数日後にHP上で… |
||||||
1/5 | 昨夜は、アジの刺身を長男・次男のリクエストで… 結構な量でしたが、すぐに完食。。 普通に食べましたが脂のってましたょ! ![]() そして早朝、5時半から船のトコ行きまして('_') 自分が行くと2名待っててくれるお客様居まして3人で氷を船に積み込んだり準備をしながら… 4名の予約の方々を待ってましたが… AM6時、出船予定でしたが来ない。。携帯は圏外… 電源、落としてるのか… ![]() ![]() ぶっちされまして。。 結局、2名じゃ(*_*) 湾口すら行けない。。 7時まで待って連絡もなし..積み込んだ荷物を、また船からおろしまして… 解散しました。 その後、携帯は呼び出し音はするようにはなりましたが出ないし....連絡はなし。。 海況は、スーパー凪状態で..「えぇ~っ!!」って感じでしたが..昨夜、急遽..連絡して来て貰ったお客様にも大変な迷惑を掛けることになりました。 「昨日の夜、出船確認の電話もあったのに…」 あり得ない。。 朝から、がっくりでしたが..子守を… チビッ子3人と海水浴場側の食堂に、ちゃんぽん食べに行ったり… 町内を歩いて移動したり… ![]() 次男は、外を出歩くの好きなので… ウキウキで… ![]() ![]() 店内は、結構な賑わいで… 「お客さん、居ないだろ…」とか思って行ったんですが… ![]() ![]() ちゃんぽん、4人で食べて午後からは車で移動… 佐多岬まで行きまして… めちゃくちゃ歩きましたわ。。 ![]() どこに行っても自由な次男。。 ![]() ![]() 佐多岬の展望台から見える海況は、スーパー凪状態。。 ホンっと勿体ない、1日でしたわ。。 |
||||||
1/4 | 湾内 五目釣り![]() |
||||||
1/3 | 今日は『湾口・離島ジギング』での出船予定でしたが、 シケ予報により中止に… そのため、船のデッキ掃除を… 昨夜?桜島の灰が降った?めちゃくちゃ汚れてまして… 綺麗に流しました。 ![]() 明日は出船予定です。 |
||||||
1/2 | 湾内 五目釣り![]() 帰港後、民宿も今日は宿泊の方々で… 今日の釣った魚達を解体したりと… 楽しんで貰えれば..と思いつつ。。 |
||||||
1/1 | 明けまして、おめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 ここ数年の元旦は出船してましたが、今年の元旦は凪ですが予約なし(^-^; 昨夜、呑みすぎまして朝からユックリさせて貰いました。 家族で神社にお参り行ったり。。 子供達にも、お年玉あげたり。。 明日からは出船します。 |